版画百科事典 目次
美術館や画廊に行くと版画をよく見かけます。また、その版画には「木版画」「銅版画」「リトグラフ」…と技法が書いてあります。
「木版画はわかるけれど、 銅版画やリトグラフはなんだろう?どうやって作るんだろう?」…と思ったことはありませんか?
「なぜ油絵や水彩画でなく版画なんだろう。版画を作る意味ってなんだろう」と考えたことは?
この[版画百科事典]では、そんな疑問にお答えします。
このコーナーを読んで、その疑問が解消し、もっと版画を見たくなるように。さらに、自分でも版画を作ってみたい!…と思って頂けましたら幸いです。
「木版画はわかるけれど、 銅版画やリトグラフはなんだろう?どうやって作るんだろう?」…と思ったことはありませんか?
「なぜ油絵や水彩画でなく版画なんだろう。版画を作る意味ってなんだろう」と考えたことは?
この[版画百科事典]では、そんな疑問にお答えします。
このコーナーを読んで、その疑問が解消し、もっと版画を見たくなるように。さらに、自分でも版画を作ってみたい!…と思って頂けましたら幸いです。
版画全般
銅版画
- 銅版画の技法いろいろ
- 銅版画の技法-補足編
- ドライポイント
- エッチング
- アクアチント
- メゾチント
- 刷ってみよう!
- A.基本の刷り
- B.雁皮刷り
- 雁皮刷り応用編・雁皮を染める(執筆中)
- C.1版多色刷り
- C-11版多色刷りのいろいろ
- C-21版多色刷り実践編
- D.多版多色刷り
- 道具百科
リトグラフ
- リトグラフの技法いろいろ
- リトグラフ制作フローチャート
- 木版リトグラフ
- 道具百科
コラグラフ
その他の技法について
私中込と、「永沼版画制作」の永沼は、専門は銅版画とリトグラフ。木版画やシルクスクリーンのことはうといです。
幸い、WEB上には木版画についての優れたサイトがあるので、興味のある方はこちらを見て下さいね。リンク集も参照して下さい。
- 水性刷り木版
木版画と五所 菊雄とバレン - 木口木版
VOICE OF WAVE