- 2008年9月11日 09:38
- 猫
- 新しい記事: クライスラー・ブーム?
- 古い記事: 映画「グーグーだって猫である」
keroの目下No.1の趣味・バイオリンのことや、猫自慢、本や料理の話など、外宇宙の話を気ままに綴ってます♪ 現在こちらは更新終了。vol.2で活動中!
麦太くん、元気になってよかったですね~
2にゃん、気持ちよさそーに寝てますね。
特に麦太くんの写真は、まるで人間の子供のよう。
人間のようといえば、うちのコは先日、私がバイオリンを弾いてたら、
止めろー!とばかりに、ひっくり返って足で譜面台を蹴ったんですよ~
もう、びっくりしましたよ。(爆)
mamikoさん、うちのリリー(メス犬)は、私のヴァイオリンで逃げ出すことは、絶対にありません。気持ちよさそうに横で寝ています。これは、たぶん、犬とねこの違いでは、ないでしょうか(笑)。
mamikoさん、こんばんは〜♪
麦太も染ちゃんも、比較的クールな割には表情豊かなんで笑えますよ〜。
そばでバイオリンをかき鳴らすと、「なんじゃ、下手くそ!!」とばかり、顔をしかめるので、面白くって。(^^;)
でも、最近下手さ加減に慣れてきたようで、結構弾いてるそばで昼寝したりしてます。
でも、「ミシミシ」は、三重音とかあってウルサイ曲なので、好きじゃないそうです。(あ、そう言われたわけじゃなくて、顔つきで判断。)
Takさん、こんばんは!
うーん、やっぱりワンちゃんは賢いですね〜(^^)
リリーちゃんを見習って欲しいですよ、ウチの2ニャンにも・・・
でも、犬と猫の差というよりも、個体差も大きそうです。
故・コケちゃんは、バイオリンケースを見ただけで100メートル疾走するくらい、大きな音苦手でしたがね。(^^;)
今の2ニャンは顔しかめるけど、逃げ出す程じゃないみたい。
犬より猫の方が聴覚は敏感だそうです。
リリーちゃんは寝てるんですか。Takさん、うらやましいです~
うちのコはコケちゃんと同じで、相当苦手なんです。
特に、高音が大嫌いで、顔しかめますから。(笑)
逃げ出すならいいんですけどね、じゃじゃ猫なので、
我慢できなくなると、実力行使にでるわけです。はぁ~
猫って、高音、フラジオレットとか特に大嫌いですよね〜〜(^^;)
しかし、譜面台を蹴るなんて、ある意味賢い猫ちゃんだと思います!