進歩なしです(; ̄∇ ̄A

9/13 レッスン

本日の練習曲
●セブシックop.1-1
●小野アンナ音階教本 (Changing fingers on the same tone、6度の重音)
●クロイツェル31番
●ブルッフ「バイオリン協奏曲ト短調」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

前のレッスンから2週間空いたんですが、どーにもこーにも進歩がニャイ。

クロイツェル31番ですが、おおむね音程は良くなったので2小節目に出てくる四分音符とトリルの音価を正確に弾くように言われました。
トリルがあると焦っちゃって、手前の16分音符が転んじゃうんですねえ。(トホホ)

DSCF4881.jpg

それと、例えば16分音符がつながっている所で、小節の一番最初の音とか、一番高い音を強調する時などに、弓が流れていると言われました。
きちんと、弓のこの部分からこの音を出す、と意識して弾くべし、だそうです。なるほどね〜〜♪

あと、アクセントをハッキリと弾くこと。
腕全体で重みを付けるとテヌートっぽこなるので、人さし指と親指を使って、弓をキュッと・・・。「アクセント瞬間芸」ですな。

ブルッフも大体同じようなことを言われました。
アタシって・・・
なんか弾き方が鈍重なんだよね。(; ̄∇ ̄A

あ、でも唯一の救いはですね、アルペジオのところが音程はまあまあになってきたと言われたことで〜す。(笑)

DSCF4788.jpg

ここって徐々に盛り上がっていくところなので、ちょっとコウフンしすぎちゃって、やたらに弓をバタバタ使いすぎていたようです。(^^;)

最初は先弓で練習して、D線に重みをかけたら、後の2線はうんと軽く弾くように練習すること。それから徐々にテンポをあげていくことが秘訣だそうです♪

なんとなく弾けるような気がしてきたぞ〜〜!(遅すぎるって!?)

Comments:2

黒猫 2009年9月14日 18:34

お久しぶりです、黒猫です。

ブルッフの一番盛り上がるところで
1楽章で一番難しいところですね(@▽@;

私はブルッフの1楽章だけで半年近く費やしました(^-^;

ここが山場です(曲も難易度も)、頑張ってくださいね!!

kero 2009年9月14日 23:38

キャ♪
黒猫さん、お久しぶりです〜♪
ブルッフのコンチェルト、好きなんだけど、やっぱり
一年かかりそうです。(爆)

やっぱりここが山場ですか!!
がんばりまーす!!
(てか、早く2楽章に行きたいよう〜)

    
Comment Form
         
Tag Cloud
         
外宇宙へのリンク集
NameCard
        
Search
Feeds
         
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ にほんブログ村 猫ブログへ
 

Return to page top