新しい出会い♪

バイオリン歴9年目。
ついに新しい出会いがありました!(^o^)

DSCF4808.jpg

じゃ〜〜ん!!
二代目バイオリンくんです!!

一代目ピグマリウスくんがとっても良い子だったので、決意するまでに9年もかかってしまいました。しかも、残念ながらあまり予算がないこともあり・・・(^^;)。

だけど、ようやく出会いを持つことができました!(^o^)

写真だと、一代目と色があまり変わらないようですが、もう少し深い赤い色です。
(一代目ピグマリウスくん写真はこちら

日本人の製作者の方の工房で出会ったこの子は、一目(一聴?)で気に入ったバイオリン♪

決して高価なバイオリンではないのですが、2008年生まれの新作のこの子は、作られてからしばらくの間北海道の楽器屋さんに行っていて、私のために戻ってきてくれました。

しばらく弾かれてなかったらしく、一昨日、昨日、今日と弾くにつれ、面白いように鳴るようになってくれてます!

中低音域の音がとっても素敵!!(^o^)
残る私の人生で、どれだけ成長してくれるのか、とっても楽しみです!

あ、ついでに私の腕も成長しないとね〜〜。

Comments:5

k304 2009年7月11日 09:43

オッ!とうとう出会ってしまいましたね。
「出会いを持つ」すごくいい表現ですね!

新作楽器は、甘いを音も枯れた音もしないけれど、日々成長していく音が魅力ですね。
出来立ての楽器にとってはイヤな季節ですので、どうぞお気をつけください。

Tak 2009年7月11日 11:59

新しいバイオリンとの出会いの物語は、どうだったんでしょうか?そういうつもりがなくて一目(耳)惚れですか?購入してから弦は自分の好きなものに変えているのでしょうか?これから弾きこまれていい音を作っていくという楽しみがあるようですね。

kero 2009年7月11日 20:05

k304さん♪
もうかなり他力本願なお見合いだったんですが(^^;)最初の楽器もそれで大当たりだったんで、二度目の楽器も大当たりなハズだと思います。(笑)

毎日弾いて、毎日鳴るようになってるので、楽しいです〜〜♪
前の子に比べると、充分甘い音も出てる感じ〜〜

Takさん♪
もうアタシは自分1人で選ぶ自信が全然なくて(笑)
過去に試奏を何回かしたことはあるんですが、引き比べたりして最後の方になるとさっぱりわからなくなったりして。(^^;)

今回は、予算が「これっきゃない!!」と、飲み会の時に知り合いに話したら、たまたま「そのくらいので良い日本人製作者の方を知っている」とご紹介頂きました!
試奏も、その方と、もうお一人プロのお知り合いの方に付き合っていただいて、あらゆる角度から音を拝聴。

で、お見合いで一目ぼれ。(笑)

もちろん、100万とか200万とか出せば、もっと良いものがあるのは重々承知ですが、アタシはこれで充分楽しいし♪

新作を育てるのは最後のチャンスの年代かな?(^^;)な〜んて思いまして。

良い子に育ってもらうには、私が一生懸命鳴らしてあげなくてはね〜。

Ishii 2009年7月12日 22:33

良い楽器に出会えて良かったですね。
 中低音が良く出るヴァイオリンは良いですね。私のヴァイオリンはその点が今ひとつです。ヴィオラがメインなのでそこまで無理に求めませんが。
 ちなみに、今のヴィオラとの出会いは、初代のヴィオラの点検にお店に行ったとき、たまたま出ていた楽器を試奏したのがきっかけでした。買うつもりはなかったのですが、数日後に我慢できなくなって結局買ってしまいました。この楽器は4年弾いていますが、とあるプロの人が「僕のイタリア製手工品より響くかも」と言ってくださったので当たりだったのでしょう。まあ私のハンガリー製ヴィオラは42cm、その人のヴィオラは40cmなので、単純に比較は出来ませんが。
 弓はどうでしょうか?新しい楽器とベストマッチの弓も見つかると良いですね(悪魔のささやき?)。

kero 2009年7月13日 21:45

Ishiiさん、こんばんは♪
1週間弾いていたら、E線もずいぶん鳴るようになってきました〜♪
ただ、前の子とちょっと鳴らし方のツボ?が違うので、G線がイマイチです。うむ、修業せねば。

弓、そうなんですよね。(^^;)
前の楽器に合わせて買った弓なんで、な、なんか、また買いたくなるかも・・・。(汗)

当分自重しますけど!

    
Comment Form
         
Tag Cloud
         
外宇宙へのリンク集
NameCard
        
Search
Feeds
         
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ にほんブログ村 猫ブログへ
 

Return to page top