思いがけなくモーツァルトを

2/17 レッスン
本日の練習曲
●セブシックop.1-1
●小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階)
● クロイツェル2番
●バッハ「協奏曲第1番」第2楽章〜第3楽章

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

前回のレッスンから間があまり空いてないので少々練習不足。
でも、クロイツェルが延々2番のバリエーションをやっているので、譜読みがないせいか比較的楽でした。

今日は先生が「ピアノ譜も持ってきてネ」とおっしゃるので持参したら、ピアノ譜を見て、先生が即興で伴奏をつけて下さいました♪

2楽章は「きれいに弾けましたね」ということで無事合格!

3楽章も通して弾くが、前回よりテンポをあげたので細かいところとか結構難しかった(^^;)
16分音符の早いところなどは、「左手で弾く感じで」しっかり押さえて右手もしっかり圧をかけよとのこと。
アルペジオっぽい音型のところは、「E→A→D→A→E」という感じで移弦するのですが、D線をしっかり鳴らすように、弓を持つ右手の人差し指を使えとのこと。ダウンの時に、肘が前にでないようにとの注意を受けました。

即興伴奏、ピアノ譜も大元はは弦楽合奏で、いろんな和声がからまってるので、先生即興で弾きながら「難しい〜」とおっしゃっておりました。どうもありがとうございますっ!!でも、やっぱり一緒に弾いた方が楽しいですね。いつか弦楽合奏でこんなの弾けたら楽しいなあ〜。

今回で1番終了の野望(笑)をいだいてたんですが、次回もう一回第3楽章を通して、ってことになったので、「次回にこの第3楽章やったら時間あまりそうだし、何か小品をやりましょうか」と先生。

たまたま鈴木の7巻の楽譜を持っていってたので、その一番最初にあるモーツァルトのカルテットK.421の第3楽章(ファーストバイオリン)をやることに!

で、そのあとバッハの2番に。
2番は結構長い曲だから、モーツァルトをはさむの、いいかもです。
うひひ、練習するの楽しみ〜〜!!下手くそながらも、最近は「名曲の森」に足を踏み入れた感じで、もう、弾いても弾いても弾きたい曲だらけざんす〜。

モーツァルトの短調の曲に弱いkero。故にK.421のカルテットは最愛の曲♪
いつかこんなのカルテットで弾けたら幸せです。ワタシのようなものとコンビを組んで下さる他パートの方がいらっしゃれば、ですが・・・。(^^;)

         
Tag Cloud
         
外宇宙へのリンク集
NameCard
        
Search
Feeds
         
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ にほんブログ村 猫ブログへ
 

Return to page top