2007年11月 Archive (7)
1楽章合格♪
11/25 レッスン
本日の練習曲
●セブシックop.1-1
●小野アンナ音階教本 (2オクターブ、ハーモニクスの音階)
● クロイツェル16番
●モーツァルト「バイオリン協奏曲第5番イ長調」第1楽章
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
雲一つなくて素敵に秋晴れです♪
午前中レッスンでした〜。
モーツァルト第1楽章、本編とカデンツァ通して弾きました。
ずーっと「16分音符の音が汚い」と言われ続けていたので、とにもかくにも力を抜いて練習するように心がけて練習してきました。
音が奇麗になるばかりか、早いパッセージが弾きやすくなるし、「やっぱり力はいってたんだなあ〜」と反省することしばし。
弾き終わると、先生、「すごく良くなりました!音程も良くなりましたね〜」とお褒めの言葉を。ワーイ!\(^O^)/
もう一回、今度は先生がスコアのオケパートを一緒に弾いて下さり、楽しく合わせました。2回目通しとなると、ちょっと疲れてきて、細かいとこ怪しかったんですけどね。(^^;)
第1楽章はめでたく合格!
実はそろそろ飽きてきてたんで(笑)うれしいっす〜〜
しかし、カデンツァの方は、「フォルテを強調するあまり音が尖った音になる」「重音がイマイチ」とご指摘を受けたので、次回も続行。2楽章を見てくるように言われました。
やっと第2楽章でーす!うれし〜〜♪(^o^)
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
モーリス・ベジャール死去
- 2007年11月23日 23:43
- 本・映画・舞台
エネルギッシュな男性群舞、哲学や思想も表現する独創的な作品群でバレエの歴史を変えた、20世紀最大の振付家、モーリス・ベジャールさんが22日、スイス・ローザンヌの病院で亡くなった。80歳だった。同日、日本の関係者に連絡が入った。
讀売オンラインより
---------------------------------------
昨日の夜、mixiのベジャールさんのコミュニティで訃報を知りました。
大ショックです。
二十何年にわたっての大ファンでした。
いろんなことに影響を受けました。
マーラーの第三交響曲のツァラトゥストラの楽章を
夜=死と人間の対話として表現し、
最終楽章を、太陽と夜と人間の抱擁で完結させたあなたの作品を見て、
幾晩も眠れないくらい興奮しました。
お金がなかった学生時代、一番安い4階席や5階席から食い入るように舞台を見たことを懐かしく思い出します。
自伝を何回も何回も読み返しました。
大学院の文学ゼミの卒論では
ベジャールさんと三島由紀夫の比較論を書きました。駄作でしたが。
何年もあとに、三島をテーマにした「M」という作品を見た時にはすごく嬉しかった。
「M」の初演の日、文学ゼミの奥野健男先生も見に来られてたなあ・・・。その奥野先生も、今は故人です。
ワーグナーの「指輪」を東京文化会館に見に行った時は、
楽屋から出てきたアナタを至近距離で拝見することが出来て大いに舞い上がりました。
去年の来日公演ではカンパニーと一緒に来日しなかったので心配していましたが、こんなに早い訃報を聞くことになるとは思いませんでした。
空間と想像力、音楽の美しさ、イメージの飛躍の仕方。
アナタから学んだものは言葉につくせません。
「死」について、あんなにも美しいイメージを表現できる作家を、わたしは他に知りません。
ベジャールさん、本当にありがとうございました。
アナタと同時代に生きることが出来て本当に良かったと思います。
最後の時、マーラーの第三交響曲の終楽章のように、
太陽がアナタの瞼に浮かんだのでしょうか。
昨日はワインを買ってきて、ベジャールさんのDVDを見ながら献杯しました。
ついつい夜更かし。寝不足で目が痛いです。(^^;)
モーリス・ベジャールと二十世紀バレエ団の芸術
/ ユニバーサル ミュージック クラシック
ISBN : B00005R0L7
ベスト・オブ・モーリス・ベジャール -愛、それはダンス-
/ ポニーキャニオン
ISBN : B000GCG6MI
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 1
買っちゃったア
- 2007年11月21日 19:01
- 生活
本当はこんなことしてる場合じゃないんですけどね・・・
ニューMacを買っちゃいました!!
今まで使っていたMacは、2002年に買ったものだったので、なんと5年ぶりのお買い物です♪
Leopardインストール済みのモデル。
いんや〜、早い!Safariも異常に早くて気持ちが悪い(笑)
いろいろ新機能が盛りだくさんだけど、便利だなあって思うのは、Safariのダッシュボード切り抜き機能。
ウェブページの部分を切り抜いてWidgetに出来るもので、ワタシはYahoo!の天気予報やテレビ番組表をを切り抜いて使ってます♪
こんな感じ!
逆になんかなあ、って思うのは、Dockにフォルダを登録すると、自動的にスタックというランチャーになっちゃって、階層表示にならなくなったことと、フォルダの中の書類が透けてアイコンに反映させられちゃうこと!
それで、どうにかならんかと思ってフリーソフトを探したら、ありました〜、フリーソフト。
HierarchicalDock
1日がかりで前のMacと同じ環境になりましたです。
いやー、本当はこんなことやってる場合じゃないんですけどね。ワハハ。(^^;)
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
麦太くん便秘騒動
- 2007年11月11日 19:06
- 猫
お食事中のかたには、ちとふさわしくない話題でございます〜
麦太が1週間前に初ゲロッピをいたしました。(^^;)
猫を飼っている方なら良くご存知ですが、猫さんはたびたびゲロッピをいたします。
身繕いのためしょっちゅう自分のお毛毛をなめているので、その毛玉が胃に溜まって、それを吐き出すためにゲロッピをするんです。
麦太は特に奇麗好き。しょっちゅうペロペロしています。お毛毛が長めなので、毎日ブラッシングをしてあげてるんですけどねえ〜
染ちゃんは麦太ほどグルーミングしない。本当は女の子の方が奇麗好きっていいますけどね。
麦太は最初、毛玉をオエ〜と吐いただけだったのですが、その翌々日に食べたものまで勢いで吐いちゃった!!
本人(本猫)もビックリ、そばにいた染ちゃんもビックリしたのか、2ニャンで必死で吐いたものに砂かけるしぐさをするわ、動揺してシュンとするわで元気がない。
こういう時って、よく猫の育て方の本なんか読むと、「猫草」を食べさせて毛玉を吐きやすいようにしましょう、ってあるんですが、獣医の先生には、「猫草は吐き癖がつくからあまり良くない」と言われているんです。
猫さんも最近は長生きになって、年寄り猫が吐いたものを咽に詰まらせて窒息死した例もあるんですって。
口から入れたものは、吐かずに自然にウンニョといっしょに排泄できるようにしたほうが良いそうな。
そこで、ラキサトーンという毛玉をウンニョと一緒に排泄させやすくする薬を飲ませました。流動パラフィンが主体のお薬です。
予防のために、念のため染ちゃんにもね〜。
ところが!
染ちゃんはその日のうちに立派なウンニョを出したのですが、麦太が出ない。
次の日も出ない!!
えー、どうしよう、やばいですよ〜〜
猫の本には3日出なかったら即医者につれてけってあるし・・・
やっと抜糸も終わったのに、また医者か!?(-_-;)
遊ぶ元気は十分あるみたいなんですがね、いつも大食いの2ニャンが餌をあまり食べないし。麦太はゲロッピと便秘だからかもしれないけど、なぜにつられて染ちゃんまで食欲不振に!?(-_-;)
どことなく不機嫌そう。
ムスー
猫の便秘のツボというしっぽの付け根をマッサージしてあげたり、ご飯が気に入らないのかと食べなかった缶詰めを取り換えて出し直してみたり、運動不足は良くないと、ネズミさんのおもちゃを釣りざおにぶら下げて走ってあげたり・・・・いや、いつも遊んであげてるんだけどね、特別サービスで1時間くらい付き合ってあげたりとか、もうへとへとですよ。
苦労の甲斐あって、三日目にようやく麦太くん、立派なモノをお出しになりました!!
オットと二人で猫トイレを前にして大喜び、拍手喝采、麦太包容、接吻の嵐となったのは言うまでもありませぬ。麦太は不審顔ですが、たかがウンニョ、されどウンニョですよ〜ホント。
快便した後は、食欲も無事戻って、ご飯も1日2食では足らないとばかり催促に来る始末。めでたしめでたしなんですがね〜。
麦太はわかるけど、染ちゃんまで食欲不振だったのはなんなんじゃ、一体。
おまけに、麦太が食べ始めたら染ちゃんも食べ始めたし・・・。
話には続きがありましてね、この事件を機に、今まで出したものをな〜んでもモリモリ食べてた2ニャンが好き嫌いを言うようになったのです!
一缶300円もするプレミアムフードのチキンの缶詰めに砂かけた!(-_-;)
そのかわり、安いカルカンのまぐろが大好物になってしまった!
そ、それも、なぜか2ニャンそろって・・・・
わがままになる年ごろなんでしょうかね。ハア・・・
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
ヘロヘロです
11/4 弦楽合奏団練習
●モーツァルト「バイオリンとビオラのための協奏交響曲 K.364」
●メンデルスゾーン「弦楽のためのシンフォニア 第5番変ロ長調」
午前中レッスンをすませたあと、移動してお昼ご飯食べて、1時から5時まで合奏団。
このパターンが多いんですが、やっぱりヘロヘロに疲れます。
とくに、今日は練習会場が気が狂ったように暑かった・・・・ (^^;)
みんなで空調いじったり調節しようと試みるも、ずーっと暖房が入りっぱなし。11月ということで空調が冬仕様になってるせいだろうか。考えてみれば11月にしては暖かいですからね〜
弦楽器勢も汗ダラダラでしたが、管楽器の方はもっとしんどかったことでしょう。
今日はバイオリンとビオラのソリストの方が二名そろったので、モーツァルトはとっても楽しかったです♪
しか〜し、3時をすぎると、暑かったことも相まって、意識がモウロウとしてきた。
一日中バイオリンデーって、まあ遊びが一日にまとまる訳だから効率的っちゃあ効率的なんですがね、もうこの歳になりますと体力続きませぬ。(^^;)
練習後、皆咽喉がカラカラだったこともあり、中華料理店でご飯・・・というか、泡の立つ飲み物を1杯♪
私は来年3月の本番には出られないんですが、12月の老人ホームでのコンサートには参加することに決めました。その後はしばらく合奏団はお休みさせて頂く予定です。非常に残念ですが、仕事もしなくちゃいけないしね〜
はっと気付くともう年の瀬近し。
最近時間が経つの早くってまいります。これも歳のせいでしょうかね。(汗)
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
さしたる進歩なしです(^^;)
11/4 レッスン
本日の練習曲
●セブシックop.1-1
●小野アンナ音階教本 (2オクターブ、ハーモニクスの音階)
● クロイツェル15番
●モーツァルト「バイオリン協奏曲第5番イ長調」第1楽章
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
前回のレッスンから一週間しか間があいてないので、さしたる進歩がないのですが、クロイツェルのトリルの課題<は合格になりました!(奇跡)
次の16番は3と4の指、つまり薬指と小指でトリルを打つ練習曲です。拷問系ですね〜(^^;)
さて、モーツァルト、今回こそ合格!と、ほのかな希望を胸にレッスンに臨みましたが、あえなく玉砕です。
何となく先生の要求している音がわかってきたんですけれどね〜、それができるまでには努力が必要なようで・・・(とほほ)
ただ、家でテンポを上げて練習したかいあってか、少しだけゆっくり目で弾くと余裕をもって弾けるようになりました。
カデンツァは一週間じゃほとんど進歩がないですね。(^^;)
しかし、結構練習したせいか、暗譜出来たので、表現に集中出来るようになりました。
表現といってもね、まあたいしたことは出来てないんですがね(笑)
本編も暗譜しつつあるので、なるべく「音」「音質」に的を絞って、つまりは自分の筋肉の動きとかボウイングに集中できるよう、モーツァルトらしい音を出したいと思います!
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
コケちゃん化???
- 2007年11月 3日 15:14
- 猫
麦太と染ちゃん、手術の抜糸も無事終わって、すっかり元気になりました!
染ちゃんのお腹のお毛毛も少し生えそろってきましたよ〜
お部屋に虫が飛び込んでくると、2ニャンともソワソワ、ドキドキ・・・
この後大運動会が繰り広げられたのは言うまでもありません。
さすがに3,4ヶ月目の時のように息が上がるまで走り回ったりはしなくなったけれど、相変わらずヤンチャです。
ちょうど今6ヶ月目。麦太4.3キロ、染ちゃん3.4キロなので、まあ普通の猫ですね〜。1歳くらいまではゆるやかに成長が続くけれど、急成長期は終わったので、メインクーンのように8キロにはならなそうです。これ以上はバカでかくならないでほしいかも。(^^;)
しかしですね、2ニャンとも妙に甘ったれになってきたような気が・・・
特に麦太はベタベタ甘え猫になってしまった!
ウチに来たばかりのころは割とクールだったのだが、慣れてくるに従って、もうベタベタです。男の子の方が甘えんぼになるって本当なんですね〜。
私のベストの中にすっぽりおさまるのが大のお気に入りになってます。ベストが毛だらけになりますが、まあ、○ニクロで1000円で買ったベストだからいいんですけどね〜。
染ちゃんは麦太に比べればクールです。遊ぶ時も無我夢中で遊ぶ麦太に比べると冷静。(さすが女の子)
だけど、染ちゃんも1日2.3回くらいベタベタしたい発作(笑)にかられるようで、ベッドで寝てると身体をスリスリしてくるわ、本読んでると、「そんなもん読んでないでかまってくれ」とばかり本に向かってタックルしてくるわで、も〜大変。
故・コケちゃんはやや人間依存症で、私が1階のアトリエにこもっていると、ドアの外でニャーニャー叫ぶし、洗面所に行けばついてくるし、2階へ行けばついてくるし・・・。まるでストーカー猫(笑)だったのです。
特に、私が外出する時などは玄関のドアの前で「ナ〜ナ〜」泣き叫んじゃって、こっちがつらくなっちゃうくらいでした。
2ニャン飼えば、猫同士遊べるし、そんなに人間依存症にならないかな〜なんて期待してたんですよね〜。
なのになあ、麦太と染ちゃんもストーカー猫になりつつある今日この頃。
いやー、どうしたら良いもんでしょうね。トホホ。(^^;)
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
- Tag Cloud
-
- iPodTouch
- ZOOM H2
- 「のだめカンタービレ」
- アイネクライネ・ナハトムジーク
- アルベニス/クライスラー「タンゴ」
- ウェーベルン「緩徐楽章」
- ウェーベルン/緩徐楽章
- エルガー「弦楽セレナード」
- カイザー
- カデンツァ
- クライスラー「シンコペーション」
- クライスラー「ルイ13世の歌とパヴァーヌ」
- クライスラー「ロンディーノ」
- クライスラー「前奏曲とアレグロ」
- クロイツェル
- グリーグ「ホルベルク組曲」
- グーグーだって猫である
- コケちゃん
- ストウブ
- スヴェンセン「2つのスウェーデン民謡」
- セジョルネ「マリンバと弦楽のための協奏曲」
- セブシック
- チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」
- トリル
- ドボルザーク「4つのロマンティックな小品」
- ドボルザーク「ロマンスヘ短調」
- ドボルザーク「弦楽セレナード」
- ハーモニクス
- バッハ「バイオリン協奏曲第1番」
- バッハ「バイオリン協奏曲第2番」
- バーバー「アダージョ」
- バーバー/弦楽のためのアダージョ
- ビブラート
- ピグマリウス
- ブルッフ「バイオリン協奏曲ト短調」
- ヘンデル「二重ソナタ」
- ベルイマン
- ベートーヴェン「バイオリンソナタヘ長調 春」
- ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第2番 」レスピーギ「リュートのための古い舞曲とアリア第3番 」
- ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第2番」
- ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第2番
- メンデルスゾーン「弦楽のためのシンフォニア第5番変ロ長調」
- メンデルスゾーン「弦楽交響曲第9番スイス」
- モーツァルト「ソナタホ短調」
- モーツァルト「ディベルティメント K.334」
- モーツァルト「バイオリンとビオラのための協奏交響曲 K.364」
- モーツァルト「バイオリン協奏曲第5番イ長調」
- モーツァルト「ロンド」
- モーツァルト「弦楽四重奏曲ニ短調K.421」
- モーリス・ベジャール
- ラター「弦楽のための組曲」
- ルロイ・アンダーソン「ブルー・タンゴ」
- ルロイ・アンダーソン「忘れ去られた夢」
- レスピーギ[リュートのための古い舞曲とアリア第3番 ●バーバー/弦楽のためのアダージョ
- レスピーギ「リュートのための古い舞曲とアリア第3番 」ウェーベルン「緩徐楽章」
- レスピーギ「リュートのための古い舞曲とアリア第3番」
- レスピーギ/リュートのための古い舞曲とアリア第3番
- ヴィヴァルディ「調和の霊感3−11」
- ヴィヴァルディ「調和の霊感3−8」
- 大島弓子
- 小野アンナ
- 山岸涼子
- 手作り石けん
- 染ちゃん
- 発酵ぬか床
- 舞姫テレプシコーラ
- 跳ばし
- 重音
- 音程
- 顎当て
- 餃子
- 麦太
- 外宇宙へのリンク集
-
- アンサンブル・アプリコット
- 中高年からはじめるバイオリン
- バイオリン弾きが考えること
- ヴァイオリンがわかる!
- Violin MasterClass
- Largo ma non tanto
- 天琅堂ヴィオラ製作室
- 魚丸記
- Violin*Diary
- ヴァイオリン日記
- A Capriccio 〜気ままに、自由に〜
- 不思議空間「遠野」
- こぐま工房++KOGUMA Factory++
- Nagao's Homepage
- ♪バイオリンおけいこ日記♪
- CROSS-ROAD~音楽的交差点~
- る・る・る~音楽とおいしいものいっぱい~
- ドストエフ好きーのページ
- Le monde d'Aquira
- やじねこ
- [pieces]
- いつでも里親募集中 麦・染との縁を取り持って下さった素晴らしいサイト!
- NameCard
- Search
- Feeds
- にほんブログ村