Home > Archives > 2011年5月 Archive

2011年5月 Archive

新作紹介

にほんブログ村 美術ブログ 版画へにほんブログ村 美術ブログへ

入院していたMacくんが帰ってきました♪
久々にアトリエ受講生の作品をご紹介しまーす!

20110515DSCF1351.jpg

20110515DSCF1352.jpg小品ですが、雁皮彩色で華やかな作品になりました♪

20110515DSCF1349.jpg貝殻の作品。

20110515DSCF1359.jpg同じ作者ですが、お面の絵です。

20110515DSCF1358.jpg沖縄のイメージでしょうか。濃い色の雁皮に刷っています。

20110515DSCF1360.jpgメゾチント。もうじき完成だそうです!

20110515DSCF1363.jpg塗り分けをしたエッチング作品。

20110515DSCF1364.jpg

20110515DSCF1365.jpg

20110515DSCF1366.jpg切手のイメージの作品♪ 雁皮彩色で3枚の作品ができました!どれも良いですね〜。

MacとかTwitterとか

にほんブログ村 美術ブログ 版画へにほんブログ村 美術ブログへ

GWも終わっちゃいましたね〜!

さてさて、かれこれ4年くらいつかってるマイMacくん(MacBook、OS10.5Leopard)が・・・な〜んか挙動不審でした。

トラックパッドが操作しづらくなり、最近ではキーボードがSを打ってるのにA がでたりと、いやー、操作しづらいのなんの。
あと、だいぶ前からDVDも見られなくなってました。(汗)

原因は・・・そ、その、うちの巨大猫たちが、アタシがパソコン打ってると、キーボードの上に乗っちゃったりするせいなんですが。(^^;) (^^;)  (^^;)

もちろん、そんなことは一言もいわず、「熱で変形したみたい」と言って、ソフマップの5年保証に修理お願いしてきました〜。
夏に10.7Lionが出るまでは、絶対に買い替えないぞう!!(決意)

データは最近はクラウドサービスとかストレージサービスみたいなものに移行しつつあるのでそんなに困らないんですが、うちに予備にあるMacが懐かしのOS10.4Tigarくん。

iPhotoが入ってないんだよ〜〜!!

EvernoteのMacアプリもインストールできないわ、Photoshopものろいわで、やっぱりいったん速さになれちゃうと、もとに戻れませんね〜。

SafariもiPodTouchで見た方が速いくらいです。
ちなみに、Twitterとかはパソよりタッチの方が普段から見やすいですよね。

Twitterも昔はなんだかさっぱりわからなかったけど、ようやく慣れてきたというか、気軽に使えるようになりました。
あ、右のブログパーツにTwitterのせましたんで、お気軽にフォローよろしくです。

というわけで(どういうわけだか)Macが戻り次第、怒濤のようにブログ更新するハズ?です。(笑)
雑談でした〜。

Index of all entries

Home > Archives > 2011年5月 Archive

Search
Feeds
         
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 版画へにほんブログ村 美術ブログへ

Return to page top