2006年1月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階)
  • クロイツェル 2番
  • モーツァルト「ロンド」、バッハ「協奏曲第1番 第1〜2楽章」

ロンド終了!ずっと弾きたかったバッハ一番に入りました〜。

2006年2月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階)
  • クロイツェル 2番
  • バッハ「協奏曲第1番 第2〜3楽章」

さくさくと進んで嬉しいバッハ♪基本的な事を確認しつつ楽しく弾いています!合奏団の方はコンサート本番間近で焦り気味・・・。

2006年3月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階)
  • クロイツェル 2〜3番
  • バッハ「協奏曲第1番 第3楽章」バッハ「協奏曲第2番 第1楽章」、モーツァルト「弦楽四重奏曲第15番 K.421 第3楽章」

ついに合奏団の演奏会!楽しく弾けました〜。モーツァルトを間にはさんで、いよいよバッハの2番です。

2006年4月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階)
  • クロイツェル 3〜4番
  • バッハ「協奏曲第2番 第1楽章」

バッハの2番、音程難しい〜。なかなか速いテンポで弾けないで苦労中。

2006年5月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階)
  • クロイツェル 5番
  • バッハ「協奏曲第2番 第1楽章〜第2楽章」

相変わらずテンポあがらずのバッハの2番。第2楽章はとっても美しい曲で、弾いていて楽しいです♪美しく弾けるようになりたいなあ・・・。

2006年6月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階)
  • クロイツェル 6番
  • バッハ「協奏曲第2番 第2楽章〜第3楽章」

バッハの2番、第3楽章がメチャ難しいっ!!音符がアタマに入るまでかなり時間がかかりました。

2006年7月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階、Hもニクスの音階)
  • クロイツェル 7番
  • バッハ「協奏曲第2番 第3楽章」モーツァルト「ソナタホ短調 K.304」第1楽章〜第2楽章

なんとかバッハ終了。次は11月の発表会に向けて、モーツァルトのソナタです。

2006年8月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (3オクターブ、6度、オクターブの重音音階、ハーモニクスの音階)
  • クロイツェル 7番
  • バッハ「協奏曲第2番 第3楽章」モーツァルト「ソナタホ短調 K.304」第1楽章〜第2楽章

暑い時ってどうもやる気が出ませんね。(^^;)しかし、弦楽合奏団の練習もだいぶ佳境に入ってきました!

2006年9月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (4オクターブ、6度、オクターブの重音音階、Hもニクスの音階)
  • クロイツェル 8番
  • バッハ「協奏曲第2番 第3楽章」モーツァルト「ソナタホ短調 K.304」第1楽章〜第2楽章

合奏団の本番、無事終了!ドボルザークは難しかった〜

2006年10月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (4オクターブ、6度、オクターブの重音音階、ハーモニクスの音階)
  • クロイツェル 8番
  • モーツァルト「ソナタホ短調 K.304」第1楽章〜第2楽章
  • ヘンデル「二重ソナタ」第二楽章

合奏団の練習は一休み。モーツァルト、なかなか思うような音が出ないで苦労中。

2006年11月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (4オクターブ、6度、オクターブの重音音階、ハーモニクスの音階)
  • クロイツェル 8番
  • モーツァルト「ソナタホ短調 K.304」第1楽章〜第2楽章
  • ヘンデル「二重ソナタ」第二楽章

発表会本番!やっぱりモーツァルトは難しかった。(^^;)第1楽章はヘロヘロ、第2楽章に入って「おっ、調子でてきたゾ」と思ったら、あっという間に曲が終わっちゃいました。

2006年12月
  • セブシックop.1-1
  • 小野アンナ音階教本 (2オクターブ、ハーモニクスの音階)
  • クロイツェル 9番
  • ベートーヴェン「スプリングソナタ」第1楽章

春ソナです〜♪目標曲だったので嬉しい!だけど、出だしのあのポピュラーメロディーがどうにもサマになりません。(T.T)